プロフィール ・ About Jim Rion

来日して17年以上のアメリカ人です。現在は翻訳者として日々精進しております。

  • 2000年       タルサ大学卒業(主にドイツ語を専攻し、後のアイオア大学にてドイツ語教師として籍をおく)
  • 2001年~2003年   アイオア大学にて語学を学び、MAを取得
  • 2003年       ロシアにてCTEFL(外国人向けの英語教師の資格を取得)
  • 2004年       英会話教師として来日、英会話教室の他は約8年間大手企業内にビジネッス英語・プレゼスキル等教える
  • 2015年~      フリーランス翻訳による、日本翻訳会社にて小説・漫画・ウェブサイト・マニュアルなど翻訳に幅広く対応。
  • 2018年       Sake Service Institute にて国際聞き酒師資格を得
  • 2021年       Sake School of America にて Shochu Advisor資格を得
日本酒は焼酎業界の専門のほか、横溝正史氏の小説などの英訳もされています。

***

Jim Rion is an American living in Yamaguchi Prefecture, Japan. Since 2016 he has been a full time translator and writer, with work appearing in Japan related venues like Sake Today, Nippon.Com, SakeTimes, and more. He primarily specializes in Japan’s national beverage of sake, but also works with topics like ceramic arts, travel, the arts, and more.

His first authored book, Discovering Yamaguchi Sake, came out from Stone Bridge Press in 2023.

His fiction translation includes work by Asamatsu Ken, Kikuchi Hideyuki, and Yokomizo Seishi.

You can view a brief overview of some of his work as a translator and writer here: Examples of Work.